ルノー5・ターボ。 インテーク・マニホールドの製作。
毎度でございます。 毎年、コノ時期。 お年玉付き年賀ハガキの 当選番号に、ドキドキしつつ・・・。 今年も異常なし・・・。 きっと、何時かは・・・。 フジタケです・・・。 切手シートは、モウアキタ・・・。 ・・・さてさて。 今回は、久々の四輪仕事。 ルノー、サンク・ターボの、「インマニ」を製作いたします~。...
View ArticleSu様。 XT200、リア・ディスク化、加工。
毎度? でございます。 降るぞ。 降るぞ~。 と。 クルマのワイパーを 持ち上げつつ・・・。 待ちつつ・・・。 ちょっぴり ザンネンなカンジのここんトコ・・・。 フジタケです・・・。 いくつになっても、やっぱり、雪は テンション、上がっちゃう、モン すよね~・・・。 ・・・さてさて。 今回の作業は、「ディスク化する為の、作業一式。」です・・・。...
View Article最近の「藤竹金属工業所」、その100。
毎度でございます。 歩いているヒトを、徒歩で後ろから、抜き去る時・・・。 心の中で、実況をつけつつ、ギリまで、スリップストリームを使い、そして 一気に抜き去る・・・。 そんな、モータースポーツ好き、あるある。 フジタケです・・・。 ま、日常も 楽しく・・・。ね。 ・・・・さてさて。...
View Article最近の「藤竹金属工業所」、その101。
毎度で御座います。 まず、業務連絡から・・・。 最近、 「メール送ったけど・・・・。」 「ん? んん? ・・・来てませんよ?」 という 事例が続いております・・・。 メールでの連絡は、当ブログ、左側の、「カテゴリー」内、「はじめに。」にあります、アドレスにて、 ご連絡いただきます様、お願い致します。 よっぽど(?)の事がない限り、メールでの問い合わせのお返事は、して居りますので・・・。...
View Article最近の「藤竹金属工業所」、その102。
毎度でございます。 つ、ついに。 今年もやって来て、しまいまして・・・。 憂鬱な日々のスターツ・・・ でございます・・・。 花粉さえ無ければ、冬から春の季節の変わり目なんて、いっち番、テンションが上るに違いない・・・。 ああぁぁ・・・違いない・・・。 そんな今日この頃・・・。 フジタケです・・・。...
View ArticleO様、FZ750の作業。
毎度でございます。 晩飯後、 まんぷく時の睡魔と、 「あ~風呂入んなきゃ・・・」との、葛藤・・・。 たまーに、まれーに、睡魔の勝ち・・・。 自分にやさしい~ フジタケです・・・。 ひとっ風呂後の、さっぱり感。一日の終わり感。 も、捨てがたい・・・のよね~。 ・・・さてさて。 今回は、ひさびさ(?)の デカバイのお仕事・・・。 「テイスト・オブ・ツクバ。」...
View ArticleNF4にエイプのエンジン、乗せます作業。その1。
毎度? でございます。 若かりし頃は・・・。 「モモヒキ穿くの、もう少しガマンしよ・・・。まだ12月だぜ!。」なんつって、やせ我慢 もしましたが・・・。 今は、何~んのプライドもなく、無思考に、ささ~っと穿く・・・。 そんなお年頃。 フジタケです・・・。 やっぱ、寒いの イヤ。 なのだもの・・・。 ・・・さてさて。 という訳で・・・。 今回からは、数回にわたりまして...
View Article最近の「藤竹金属工業所」、その103。
おひさし でございます。 この度、 ワタクシ・・・。 ブッカーになりまして・・・。 ついに時代の波に乗った・・・、 横浜で 116~134位を争う、新し物ギライ。 フジタケです・・・。 しらないヒトの、 「お昼ごはん」 とかを、見せられまして・・・。 「ん?。 んんん・・・???」 と・・・。 ブッカーの洗礼。 を、受けております・・・。 ・・・さてさて。 今回は・・・。...
View Article今さらながら、2016全日本・ツクバに行ってきました・レポート。
なんだか、ご無沙汰でございます。 久しぶりに、「ブログ書こ。」 思いましたら、ログイン・パスワード を 問われまして・・・。 一瞬、「あれ?」っと、ドっキドキ・・・。 そんなおひさしぶリーフ。 ボクサー派・フジタケです・・・。 そんなに、ログインしてなかったのね・・・。 い~っけね。 反省反省~(軽メ)。 さてさて。...
View Article最近の「藤竹金属工業所」、その104。
毎度でございます。 もーお 自販機から、「あったか~い。」が 無くなりまして・・・。 雨季の、肌寒~い日々に、ヒト時のシアワセを、感じたい・・・。 じゃない?。 な、シアワセ不足・フジタケです・・・。 何でも、 先取りしすぎたい・・・。 先取りしすぎて、早く一周、回って 元に戻んないかな~。 つって。...
View ArticleIT490、直して乗るぞ、計画、②。
毎度でございます。 今ごろの季節・・・。 日々、どのタイミングで 「ヒートテックを脱ぐか?」と、葛藤しちょります、 「さむいよりは・・・若干、汗ばんだ方が イイんじゃん???」派、 フジタケです・・・。 なので、まだまだ 装着中~。 の身。 ・・・さてさて。 今回は、番外編と致しまして、ブログ・ネタ不足の為、...
View ArticleSRミーティング2016 in 静岡・デイトナ、テストコース~。
毎度(?)でございます。 ・・・きっと。 最近のワタクシめ。 気が付きましたら 乾電池、ですら~、 アマゾん・・・で・・・。 ぽちぽッチ・中毒・・・。 フジタケです・・・。 あー。 ちゃんと、地元に お金、落とさなきゃだわ・・・。 ・・・さてさて。...
View ArticleデモSR、製作記⑦。
毎度でございます。 全くもって 個人的・・・。 ガソリン の値段 って、 ほぼほぼ 気にしたことが無い・・・かな~? な、 クルマはレギュラー。 バイクはハイオク。 人間はビール・・・(?)。 下戸・フジタケです・・・。 だって、 高くとも、 ガソリン入れなきゃ 走らないのだもの・・・。 って、スタンス・・・。 ・・・・・さてさて。 今回は...
View Article最近の「藤竹金属工業所」、その105。
毎度? でございます・・・。 雨期に入りましたね~・・・。 出不精には、「こんなイイ天気なのに~・・・」ってな罪悪感が、 和らぐ期間・・・。 基本、 引きこもり・・・。 フジタケです・・・。 天気の悪い週末は、諦めもついて・・・。 内職が はかどるはかどる・・・。 さてさて・・・。 今回は、少々おひさし? な、 「最近の~」...
View ArticleNkg様、YAMAHA・TT500、足長計画①。
大変ご無沙汰で御座います・・・。 「たしか・・・まだ雨期、でしたよねぇ・・?」 なのに、この太陽・・・。 サンマの季節が待ち遠しい・・・。 八月生まれの夏ギライ・・・ フジタケです・・・。 暑い。→ アイス食う。→ ノド乾く。→ 何か飲む。→ バテる。= 夏バテ。 の法則、 最近 気が付いちゃったっす・・・。 ・・・・さてさて。...
View ArticleNkg様、YAMAHA・TT500、足長計画②。
毎度、ご無沙汰で御座います・・・・。 寝床に、 蚊、一匹 居るだけで、 も~睡眠不足・・・。 食われた痕は、ツメでバッテン世代・・・ フジタケです・・・。 ああぁ・・。 蚊に食われた位では、微動だにしない、図太い神経がほしい・・・わ。 ・・・さてさて。 おひさしブリーフな今回も、「TT500・足長計画」の つづき・・・。 でございます・・・。...
View ArticleNkg様、YAMAHA・TT500、足長計画③。
毎度でございます。 わ~い! ガリガリ君が 当たった~♪・・・。 イヤまてよ・・・。 クルマを走らせて、替えに行く 時間とコスト・・・。 なんてゆー、 個人事業主脳・・・ フジタケです・・・。 ああぁぁ・・・。 少年のココロ は、いづこへ・・・。 ・・・・・さてさて。...
View ArticleNkg様、YAMAHA・TT500、足長計画④。
まいどでございます。 「あるある」ネタが思い浮かばない・・・。 ので、ブログの更新が遅れぎみ・・・?。 んな程、 あるある・ネタ不足・・・。 フジタケです・・・。 ネタが無い事をネタにする・・・。 相当~重症? カモカモ・・・。 ・・・・・さてさて。 前回同様、「TT500・足長計画。」の巻、進めて参ります~。...
View ArticleNkg様、YAMAHA・TT500、足長計画⑤。
まいどでございます。 どうしてこうして・・・。 なんだかんだ・・・。 けっきょくやっぱり・・・。 五輪寝不足・・・。 フジタケです・・・。 あっ! ちゅ~間に 終わっちゃうんですね・・・。 って感想・・・デス。 ・・・・・さてさて。 そんなこんなで。...
View Article最近の「藤竹金属工業所」、その106。
まいどでございます。 最近・・・。 「どーせ、先々変わるんなら、今すぐ変えても、結局 変わるコトには変わりは無いわなぁ・・」という、 今さら・・・な 思考回路・・・。 そんなココんトコ・・・ フジタケです・・・。 という訳で、 ヒマみて ドコモショップ。行ってきま~す。 ワタシもついに、 人差し指で画面を しゅしゅ するのかぁ~・・・。...
View Article